投稿一覧
-
ブログ
「勇気一つを友にして」が教えてくれるもの
アスリートはなぜ自ら困難な道を選ぶのか、観客はなぜその姿を見ると胸が熱くなるのか。。。 その疑問を答えに導いてくれるのが「勇気一つを友にして」という歌です。 皆さんはこの歌をご存じでしょうか? 私の小学生時代に音楽の授業で習った歌なのですが... -
ブログ
決して負けないボクサー、フロイド・メイウェザーの見方
今回は世界で全も有名なボクサーである、フロイド・メイウェザーの見方について解説したいと思います。 メイウェザーは多額のファイトマネーを稼ぎ、現役時代のリングネームはその名の通り「マネー(金の亡者)」と呼ばれていました。彼は戦績50戦無敗と... -
ブログ
名勝負の見方④ 寺地拳四朗 vs 京口紘人
今回は日本人同士のタイトルマッチで特に印象に残っている、2022年11月1日に行われた寺地拳四朗 vs 京口紘人を解説したいと思います。 この試合は私が正に名勝負だと思った試合です。 私が考える名勝負とは、序盤お互いが準備した作戦(=セオリー)がぶつ... -
ブログ
名勝負の見方③ フリオ・セサール・チャベス vs オスカー・デ・ラ・ホーヤ
考え抜かれた戦略で会場をあっと驚かせる名勝負を独自の見方で解説します。 今回は、メキシコの英雄フリオ・セサール・チャベス vs ゴールデンボーイことオスカー・デ・ラ・ホーヤです。 この試合は1996年6月7日に行われました。 フリオ・セサール・チャベ... -
ブログ
名勝負の見方② ナジーム・ハメド vs マルコ・アントニオ・バレラ
名選手の敗戦には、その選手の凄さとなぜそうなったのかという面白さを味わうことができます。 今回は、2001年4月7日に行われた、ナジーム・ハメドvsマルコ・アントニオ・バレラを独自の見方で解説したいと思います。 ナジーム・ハメド選手は当時無敗の人... -
ブログ
名勝負の見方① ゲンナジー・ゴロフキンVS村田諒太(後編)
前編では、ゴロフキン選手と村田選手がどんなボクサーなのかを解説しました。 鉄壁の防御と強力な連打が武器のゴロフキン選手と、戦艦大和の大砲のようなワンツーが武器の村田選手とのバトルが始まります。 後編は、試合の内容を独自の見方で解説していき... -
ブログ
名勝負の見方① ゲンナジー・ゴロフキンVS村田諒太(前編)
私の独断と偏見ではありますが、心に残る名勝負だと感じた試合を紹介していきたいと思います。 なるべくボクシングの面白味がある、技術的・戦略的な部分を盛り込んで独自の目線で解説していきます。 初回は、日本人として心に留めていただきたい(と私が... -
ブログ
ボクシングの見方⑫ ―判定を自分で付けてみよう―
試合が判定になった時に、どちらが勝っているのかを自分でジャッジ出来たら、もっとボクシングは面白くなりますよね。今回はジャッジのつけ方を解説します。 ボクシングは「倒し合い」のイメージが強いかも知れませんが、実はポイントの取り合いをする競技... -
ブログ
ボクシングの見方⑪ —名勝負の探し方―
激しいパンチの応酬、ピンチからの大逆転、何度ダウンしても立ち上がる姿。ボクシングには人の心を震わせるそんなシーンがあり、そんな試合があります。 今回はボクシングの名勝負を見たい方にお勧めの探し方を解説します。 【名勝負の要素】 名勝負とは、...